数珠の工房(高野山)で数珠作りをするなら【光木阿字館】予約や金額についてのお問い合わせもお気軽に~数珠の種類~

トップページ » 数珠の工房【光木阿字館】のコラム » 数珠の工房(高野山)で数珠作りをするなら【光木阿字館】予約や金額についてのお問い合わせもお気軽に~数珠の種類~

数珠の工房をお探しの方へ

数珠工房高野山でお探しの際は【光木阿字館】までお越しください。

お大師様のお膝元、霊場高野山にて数珠を作る工房を開いております。自分自身の手で愛着のある、世界でたった一つの数珠を作ることが可能です。

心を込めて一つ一つの珠を磨き、紐を通し・組むことで、自分の思いが詰まった数珠になります。数珠を使う際にも作ったときの穏やかな気持ちがよみがえり、心静かに祈りを捧げられるでしょう。

数珠の工房(高野山)で数珠作りをするなら
~予約や金額についてのお問い合わせはお気軽に~

数珠ブレスレットと制作に必要な材料

数珠の工房で数珠作りをするなら、高野山の【光木阿字館】をご利用ください。

高野山の地で、オリジナルの数珠を手作りする体験を開催しております。材料にはありがたい高野山の杉の木をはじめ、コウヤマキ・梅の木・紫檀(シタン)などの珠を用意しております。

ご利用のお客様からは、「ただ数珠を作るだけでなく、作っているうちに心が落ち着き癒される」と喜びのお声を頂戴しております。予約金額、体験の詳細についてご質問があれば、お気軽にお問い合わせください。

数珠の種類について

数珠を持って拝むイメージ

数珠は元々お経を読む回数を数えるための道具でした。現在では仏式のお葬式や法事の際に欠かせない礼拝具になっています。ここでは数珠の種類についてご紹介いたします。

「本式数珠」と「略式数珠」

数珠の形式には「本式数珠」と「略式数珠」の2種類があります。「本式数珠」は宗派ごとに形が異なっており、108個の珠からできています。「二輪数珠」「本連数珠」などと呼ばれることもあります。「略式数珠」は宗派に関係なく使用が可能で、珠の数も本式数珠の半分以下です。持ちやすく使いやすいので、最近では略式を選ぶ方も増えています。

数珠とブレスレット

仏式の行事に欠かせない道具の数珠ですが、最近では用途にも変化が見られています。例えばお守り・厄除けとして、数珠をブレスレットにしたものをつける方が幅広い年齢層で増えています。

当工房が高野山や数珠に関連する記事をご紹介

手作り数珠ブレスレットの制作体験なら高野山【光木阿字館】

名前 光木阿字館
住所 648-0211 和歌山県 伊都郡高野町高野山53 中前建具店
営業時間 9時から19時
業務内容 数珠体験【約2時間】 体験料【お一人様 3,500から】
電話番号 0736-56-2680 (中前)
URL
カウンター
Today : 22
Yesterday : 48
Total : 183260